top of page
検索


いとこうばの糸あそび
早いもので明日からもう4月ですね 4月1日は糸工葉から《元木ミシン商会》が完全退去され、少しさみしい春を迎えます... が、 新規一転、初心に戻り頑張ります そんな気持ちで4月から新しく 【いとこうばの糸あそび】というレッスンを増やします...
itokouba
2019年3月31日読了時間: 1分
閲覧数:63回
0件のコメント


明けましておめでとうございます
沢山の方々にお世話になり、少しだけ成長させていただいた事に感謝しながら昨年は終わりました。 ありがとうございました! 新年の目標は【糸をカタチにする】 自分で紡いだ糸を使っての製作活動をゆっくりとしていきたいです! 目をショボショボさせながら、参考書籍を紐解く事になると思い...
itokouba
2019年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


編みつけバッグのワークショップ
編物教室で人気のネットの編み付けるトートバッグ👜 今回は、キルト教室の生徒さんたちがアミアミ挑戦です❣ 最初にネットをカットして編み方説明 「基本は引き抜き編み」 「太い糸は1本で編み進めるけど 細い糸は何種類か合わせて編まないとネットがスケスケになってしまいます」...
itokouba
2018年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:69回
0件のコメント


フリーフォームニッティング
機械編みでベースを編んだ上に、カギ針編みで編んだフリーフォームをあしらったセーターが編み上がりました㊗️ 出来るだけ手紡ぎの糸を使おうとしましたがイメージ通りには行かなくて市販の糸も使ってます。 もう少し軽やかに仕上がればよかったかなとも思いますが裾と袖口にはベースの糸でフ...
itokouba
2018年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:72回
0件のコメント


阪本あかね先生の講習
昨日『手作りフェアin広島』に行って来ました。 着いたのが14:00だったので予定していたブースをザーッと回って 14:30から始まる【阪本あかね先生の笑うハンドメイド教室】オーバルブローチ作り講習に急遽参加させて頂きました!...
itokouba
2018年11月11日読了時間: 1分
閲覧数:72回
0件のコメント


ソックシートとスニーカーソックス
ひつじの会で染めたソックシート この柄がどんな風になるのか楽しみにしながら やっと靴下編み上がりました! アンクル丈のスニーカーソックスです。 脱げにくい様にカカトに工夫😊して オリジナルの形にしてみました。 もう1枚編めるくらい残っていますが、年末までやる事いっぱいある...
itokouba
2018年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


旅するガーランドが帰京
昨日一昨日と【森のあみもの教室】に彩りを添えてくれていたガーランドが本日帰京しました。 2日間お世話になりました! 広島の旅は楽しかったでしょうか? お疲れ様でした💕 【森のあみもの教室】では、お客様も編物をしながらゆっくりとした時間を共有でき、生徒さんたちも自分の理解度...
itokouba
2018年11月5日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


森のあみもの教室開催
森の花屋さんで開催している【森のあみもの教室】今日からです。 入口のアーチにはハート❤️のフラッグを飾り付けて🚩お出迎えしてます 会場の中もヴォーグ社でお借りした【旅するガーランド】が彩りを添えてくれてます! 今日は朝からワークショップ🎵...
itokouba
2018年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


サンプルswatch繋がりました!
生徒さんたちが編んでくれたサンプルswatchが繋がりました🎊‼️ 90cm×110cm 残ったのが4枚 作品展が終わったら引き続き編み貯めてもっと大きな物が出来るといいね👍 なんて言ってます! 糸工葉にあるシンボルツリーに掛けてみました。...
itokouba
2018年10月29日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


糸紡ぎのプライベートレッスンとサンプルswatchをつなぐ
昨日は、糸紡ぎのプライベートレッスンでした! お二人ともさをり織りのお教室も持たれている方で、 作品作りに役立てたいとのことでした。 お一人はひつじの会のメンバーさんで、 ご自宅でも、糸を紡がれているので紡ぎ車の扱いは慣れてます。 今回はじめての梳毛を紡いでみました!...
itokouba
2018年10月25日読了時間: 2分
閲覧数:64回
0件のコメント


森のあみもの教室の旅するガーランド
9月にヴォーグ社で開催された【毛糸だ!まつり】に行って改めて、編物の素晴らしさを実感しました。 私が習い始めたときは、市内の教室が合同で福山一大きな会場(市立体育館)で、 各糸メーカーも協賛した作品展があったり、 ホテルでファッションショーをしたりと、...
itokouba
2018年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


ひつじの会でソックシートを作る
久しぶりのひつじの会を先日行いました。 今回はソックシート 以前、黒猫マークの【Schoppel】で見かけたことがあるソックシート あの時は、解きながら編むことに抵抗があったのですが、 ここ何年か、スピニングパーティの【peggy&maggie】のブースで見かけ...
itokouba
2018年10月20日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント
bottom of page