top of page
  • 執筆者の写真itokouba

2回目の糸紡ぎ


さをり織りの先生のご紹介で、今回トラディショナルを相棒にされたSさん♡

今日はその相棒の試運転の為にプライベートレッスンを受講されました。

実は、Sさん2年程前に糸紡ぎのワークショップに来られていて今回が2度目❣

思い出しながら?

メリノのバッツをローラッグにしてS撚りの単糸2本をZ撚りの双糸に紡ぎ終えました。

本当にスムーズにいい感じに出来上がりました。

今度は、この調子で念願のスパイラルヤーンを紡ぎます♡

すこしきつめにスラブヤーンを紡いだら芯糸に巻き付けていきます。

芯糸は市販のファンシーヤーンを使います

芯糸を真っ直ぐ持ってスラブヤーンを直角に当てて絡めます。

タイミングを覚えられ、これまたスムーズに出来上がっていきました。

少し時間があったので、今度は原毛のカードかけ

カーダーの使い方も覚えればオリジナルの色糸もガンガン出来上がりそうですね❣!(^^)!

また、羊仲間が増えました❣


閲覧数:34回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page