top of page
  • 執筆者の写真itokouba

教室で出来上がった作品

久しぶりに生徒さんたちの力作を掲載します💕



黒のボディはMKさん

綿スラブとシルク紬の2プライ

この夏に完成


白のボディはTAさん

MKさんの出来上がったプルオーバーを見てモヘアの糸で編む❣️と

先日こちらは仕上がりました

襟元は小さいモチーフを編み入れてフラットなスクエア

MKさんはモチーフのラインを活かした物


同じモチーフつなぎでも糸の選択や細部の仕上げ方で雰囲気が変わるので面白いですね


今、レース糸でもうお一人

同じデザインのプルオーバーを編まれています

この方が編み上げるのはどんな風になるかと思うと出来上がりが今から楽しみです



TKさん

ラムウール2本で編まれました

丸ヨークは長編みの引き上げ編み

前後差を付けて襟くりの差を付けています

トップダウンで編んでいます



USさん

夏頃から機械編みを始めこれが2作目です

ずーっと手編みをされていたけど、

白内障の手術をされ一念発起

こんな色の糸多分着ないだろうと最後まで言いながら編まれました

針抜き部分は寄せ目とラダリング

最初は恐る恐るでしたが慣れればスイスイと...

裾と襟は手編みで仕上げました😁



MAさん

学生時代のお友達から編物の本が届きました

その中からこのベストを編んで欲しいとリクエストがあり

糸を選び少し柄を変えて(ゲージの都合)編み上げた逸品です

今頃は、お友達の手元に届いていると思います💕


まだまだ作品は出来上がっていますが、今日は5人の方の作品のご紹介です🙇‍♀️

閲覧数:67回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page