top of page
検索


itokouba
2018年5月4日読了時間: 1分
モチーフ編みヨークのベスト
連休中ですが、今日は編物教室✨ Kさんは、前回の教室で、糸の組み合わせを考えてモチーフのサンプル編みをしていたのですが、2週間の間に編み上げて繋げてきてました。 一部ダメ出しがあったものの🤭 素敵な仕上がりになってます。 見頃はシンプルにする‼︎...
閲覧数:21回
0件のコメント


itokouba
2018年3月30日読了時間: 1分
金曜日の夜の編物教室
夜間の教室は今日はおふたり 仲良くカギ針編みに精を出されてますよ😊💕 夜間の教室は仕事帰りで来られている方たちが殆どです。 お仕事をされてる方たちにはお忙しい年度末ですね! 先週に続き糸の引き揃え 綿の青と麻の濃紺 深みのある糸に変化しました。
閲覧数:26回
0件のコメント


itokouba
2018年3月26日読了時間: 1分
羊毛の名は「マーシャム」
2015年のスピニングパーティーに行った時に購入した羊毛 聞いたことの無い名前だったのとサンプルの編み地が素敵だと思ったので、買って帰ったものの、思いもよらないくらいのケンプ ファション用語にはケンプは、 「針金状の粗雑なウール繊維で、一般に死毛と呼ばれる羊毛の粗い毛」と書...
閲覧数:114回
0件のコメント


itokouba
2018年3月22日読了時間: 1分
生徒さんの初作品はお兄さんへのプレゼント
3年前にお兄さんに頼まれていたセーターを今年は編み上げて渡してあげなくっちゃと一念発起して、先月から教室に通われてるOさん✨ 柄は縄編み 衿はヘチマカラー 彼女のオーダーはこれだけ! 縄編みの総柄でガーターの襟でと オリジナルのデザインを決め、製図と...
閲覧数:14回
0件のコメント


itokouba
2018年1月24日読了時間: 1分
機械編みのプライベートレッスン
昨日のプライベートレッスンは【機械編み】 仕事の関係で中々教室に来れない生徒さん 午後から始めたのに夕方にはセーターの前後身頃が完成しました。 裾始末は機械上で出来るピコット編みで編みあげたので仕上げのアイロンをかければ完成! 時短で綺麗に仕上がります✨💖 ...
閲覧数:60回
0件のコメント


itokouba
2018年1月7日読了時間: 1分
明けましておめでとうございます
今年の元旦の朝日はとても綺麗でした 本年もよろしくお願い致します 新しい年も始まって気が付けば松の内も開けてしまいました 遅ればせながら 今年の手帳とにらめっこし しなければならない事や、やりたい事を確かめ、リストアップし、 それらの目標と目的を確認作業中 さて、...
閲覧数:16回
0件のコメント


itokouba
2017年12月31日読了時間: 1分
今年一年ありがとうございました。
本年も沢山のお客様にお越しいただき、また講習会に参加していただきありがとうございました! 来年も沢山の方にミシンや編み物、羊毛などのプライベートレッスン、定期講習などの講座を楽しんで頂けますようスタッフ一同努めてまいります。 あと数時間で今年も終わりますが、 ...
閲覧数:21回
0件のコメント
bottom of page